hina2go

主に技術系のこことか。最近React始めました。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ReactでGithubのリポジトリブラウザを作ってみる (5)

前回の続き。 hinathy.hatenablog.com お題 今回のお題は、表示するリポジトリがない場合は、Alertでメッセージを表示するようにしてみます。 まずは完成イメージ。 どう実装するか? リポジトリ数が0か否かを知っているのはRepositoryListなので、ここで実…

Githubではcさんとwさんは予約されているらしい

前回で一区切りついたGithub Repository Browser。 hinathy.hatenablog.com いろんなユーザー名を入力して遊んでいたら、ふと一文字ユーザーのリポジトリが気になったので、aさんからwさんまで試してみました。 するとaさんとwさんに空きが。 早速、憧れの一…

ReactでGithubのリポジトリブラウザを作ってみる (4)

前回の続き。 hinathy.hatenablog.com お題 今回のお題は、react-bootstrapを導入して見た目をそれなりにしてみます。 ビフォー・アフター react-bootstrapの導入前後でどう変わったか。先に結論を。 導入前 導入後 だいぶ良くなりましたね。 react-bootstra…

ReactでGithubのリポジトリブラウザを作ってみる (3)

前回の続き。 hinathy.hatenablog.com お題 今回のお題は、Clearボタンの実装。 Clearボタンを押すと、ユーザー名のテキストボックスと、検索済みのリポジトリ一覧をクリアします。 テキストボックスをクリアする まずは、ユーザー名のテキストボックスのval…

ReactでGithubのリポジトリブラウザを作ってみる (2)

前回の続き。 hinathy.hatenablog.com お題 今回はちょっとしたお題。 ユーザー名が未入力でもボタンが押せちゃうのは、ユーザービリティが良くないので改善します。 具体的には、ユーザー名未入力の場合は、Updateボタンをdisableします。 以下のように、di…

ReactでGithubのリポジトリブラウザを作ってみる (1)

GithubのRepositories APIは、指定したユーザーのリポジトリを取得することができます。 $ curl -s 'https://api.github.com/users/toshiyukihina/repos' [ { "id": 38911425, "name": ".emacs.d", "full_name": "toshiyukihina/.emacs.d", "owner": { "logi…

Material UIをためす

Material UIを色々試してみます。 react-browserify-rails-seedからSeedプロジェクトをダウンロードして色々試します。 前準備 ダウンロードしたSeedを展開します。 2016/04/21現在、material-uiが依存するreactのバージョンは、14でなければならないみたい…

browserify-railsとreact-railsでseedプロジェクトを作る

seedプロジェクトを作っておくとなにかと便利。 ということで、browserify-railsとreact-railsでモダンな環境をrails上に構築してみます。 browserify-railsを採用したのは、ここの記事に影響ですね。 Railsのプロジェクトを作る $ rails new react-browseri…

mysqlに巨大なデータを流し込む時によくあるトラブルとその解決方法

はじめに Webアプリの開発で、運用データを開発環境にインポートすることってよくあることだと思います。 この記事は、そのときに遭遇したトラブルと、その解決方法です。 環境は OS X El Capitan(10.11.4) ですが、Linuxとかでも解決方法は同じだと思われま…